人は生まれ、そして逝く…それは普遍の流れ。
生まれてから自力で歩き出し、そして歩き続ける中で成長していく。
まさに歩くとは人生そのもの。
その人生をより豊かな歩みにするために、時に飾ったり、時に癒したり、時に鍛えたりと、歩き方にドラマを求めるのでしょう。
しかしながら、私達を取り巻く今の環境には、古からの歩きの伝承軸が希薄で、歩きの文化成熟度が未熟なままという課題が残されています。
親から子へ、学校から子ども達へなど、社会全体におけるしっかりとした「伝承」がないのです。
だからこそ、私達「ウォーキングスペシャリスト®︎」は、日本の歩きの文化創造を理念に掲げ、より多くの方が機能的に自身を飾れる豊かさや、大人達が次の世代に紡ぐべき歩き文化の継承軸を伝えるために、この「歩く」という人間の基盤となる運動を追求し続けます。
全ては、より多くの人々がファッション、スポーツ、健康など、様々なシーンでより輝ける歩き文化の未来のために…。
19歳から、エアロビクスインストラクターとして活動。
その後6年間、米国グアム島に渡り、スポーツ課マネージャーとして勤務。Jリーグや水泳ナショナルチームなど、様々なジャンルのチームや選手をサポート。
渡米前より、ボールルームダンス界において、元ワールドカップ日本代表のペアの現役時代からのパーソナルトレーナーとしても活動し、帰国後、プロから一般まで幅広い層のパフォーマンスコーチとして、現在に至る。
その過程で、欧米人の生活習慣運動を基に、歩行運動の中でのエネルギー連鎖をより機能的に生かす、独自のテクニック理論を構築。
「ニュートラルキネティックウォーキング」と銘打って、一般の方々はもとより、運動指導者や女優陣への指導をはじめ、専門学校などでも講座を持つ。
・2018 RIZAP ボディメイク グランプリ ウォーキング&ポージング 監修及び指導
・2017〜2018 ミス ユニバース、ミス ワールド、ミス アース、ミセス 日本などのファイナリスト指導
・2016〜2019 各種ボディメイクコンテスト出場者のウォーキング&ポージング振り付け
久留米大学卒業後、日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー資格取得。
北九州リハビリテーション学院卒業後、理学療法士免許取得。
JIN整形外科スポーツクリニック、リバーシティすずき整形外科でトップアスリートや子どもから高齢者までのリハビリテーションを経験。
東京広尾の女性専用パーソナルトレーニングスタジオにてダイエット指導やボディメイクなどの経験を持つ。
現在は、医療、フィットネス、教育分野などで幅広く活躍中。